⭐ケアマネージャー/介護支援専門員/土日祝休み
⭐居宅ケアマネ経験者優遇!⭐これまでの経験を活かし、より質の高いケアマネジメントを目指せます!
⭐目指しているのは、お客様の生活が「その方らしく最後まで過ごしていただくこと」
生活の課題を見極め、お客様の状態に合わせた生活の自立に向けたお手伝いをするために地域・多職種連携を丁寧に図ります。

アピールポイント!
✅チームでお客様を担当。経験者とはいえ、いきなりプランを持っていただくことはありません。
✅施設ケアマネ出身者も、いちから学べる環境があります。
✅帳票の整備はついつい後回しにしがち。事務仕事は在宅ワークで効率アップ!
募集要項
勤務地名 | 居宅支援 さくら |
---|---|
勤務地 | 〒176-0002 東京都練馬区桜台1-4ー2 |
職種 | 居宅介護支援のケアマネジャー/介護支援専門員 |
交通アクセス | 西武池袋線 桜台駅 南口すぐ |
仕事内容 | ✅居宅介護支援のケアマネジャー業務 お客様とご家族と介護現場とを繋ぐ大切な役割をお任せします。 介護職との兼務はなく、専任としてケアマネ業務に集中できる環境です。 ✅ケアマネジャーが、一人で業務を抱え込んでしまわないように「私たちはチームで支援する」を大切に事例検討や情報共有、同行訪問を行っています。 共に学び成長できる安心した職場環境づくりを目指しています。 ✅最も大切なのは、お客様が自分らしく、豊かな時間を過ごしていただくこと。 当社で働いているケアマネジャーさんの多くが、「最期までご自宅で過ごしたい」というお客様・ご家族の想いを実現することを一番のやりがいとして居宅介護支援事業所で働いています。 施設勤務と居宅の一番の違いは、ここにあります。 ご自宅で生活を続けて頂けるよう地域のあらゆるリソースを使い、多角的な支援をしていく。とっても責任の重いお仕事ですが、その分やりがいも大きく、そしてお客様と長く密度の濃い関係が築けます。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態その他 | ※試用期間は3ヶ月。待遇の変更はありません。 |
給与 | 月給 290,000円 〜 350,000円 |
給与詳細 | 月給290,000円~350,000円 ※東京都居住支援特別手当10,000円含む ※前職のケアマネ経験や担当していたプラン件数等を考慮して賃金を決定いたします。 ※年収400万円以上可能 ※主任介護支援専門員はプラス25,000円 ※住宅家族手当 5,000円~(世帯主に限る) ※残業手当別途支給 |
賞与 | 賞与年2回(7月・12月)※当社規程に応じて支給 |
待遇・福利厚生 | ・交通費全額支給(2km以内の区間は不支給) ・定期昇給制度 ・資格取得奨励制度 ・退職金制度 ・確定拠出年金制度 ・従業員持株会制度 ・育産休制度 ・失効年次有給休暇積立制度 ・再雇用制度(おかえりなさい制度) ・社員紹介インセンティブ制度 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日曜日、祝日) ・年間休日125日前後 ・リフレッシュ休暇(年6日) ・慶弔休暇(結婚休暇、忌引休暇など) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ※残業はほとんどありません。既存ケアマネの平均残業時間は月2時間ほどです。 |
応募条件 | 介護支援専門員 または 主任介護支援専門員 |
応募方法 | 応募画面またはフリーダイヤル(0120-771-899)よりお電話でも受け付けています。 |
応募後プロセス | 【1】Webもしくは電話でのご応募後、書類選考 ※ご応募いただいてから1週間以内に採用担当よりご連絡させていただきます。 ↓ 【2】面接(採用担当者) ↓ 【3】事業所面接 ↓ 【4】≪採用≫ ※面接後、5~7営業日前後で採否を連絡致します。 ※応募の秘密は厳守します。 |
勤務地MAP | |
応募先電話番号 | ▶フリーダイヤル:0120-771-899 ※お電話代金はかかりません。 |
公開日 | 2025年5月13日 |


企業情報
社名 | 株式会社ケアサービス |
---|---|
本社 | 〒143-0016 東京都大田区大森北一丁目2番3号 大森御幸ビル ★本社へのアクセスの詳細は【こちら】から! |
代表者 | 福原俊晴 |
設立 | 1970年10月5日 |
資本金 | 2億512.5万円 |
事業内容 | 居宅介護支援 デイサービス(通所介護) 訪問入浴 訪問介護 訪問看護 小規模多機能型居宅介護 福祉用具貸与・販売 エンゼルケア(納棺・湯灌・メイク) クリーンサービス(遺品整理・特殊清掃) シニア向け施設紹介 |